- 2023/09/11 9月いっぱい臨時休業
- 事務所移転のため、9月いっぱい臨時休業といたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 >>
- 2022/12/27 お久しぶり
- お久しぶりです。 今年も早かった。 何もしていなくて、何も変わらないのに年だけは変わっていきます。 いや~ね~。また年とるの。まぁ、これが寿命まで続くわけですが。 皆様、今年はどうでしたか? 良い年、悪い年、いろいろでし>>
- 2022/02/04 同じでもいい
- 金子みすゞ 「私が両手をひろげても、 お空はちっとも飛べないが 飛べる小鳥は私のやうに、 地面を速くは走れない。 私がからだをゆすっても、 きれいな音は出ないけど、 あの鳴る鈴は私のやうに たくさんな唄は知らないよ。 鈴と、小鳥と、それから私、 みんなちがって、みんな>>
- 2022/01/17 おっと、閉店セールか?
- 今年は雪がよく降りますな。 家々の屋根には雪が残った状態が久しく続いております。 続くといえばコロナ。 わが町、福知山でも連日、感染報告が上がっております。 少し疑問に思うことがあるのです。 今流行りのオミクロン株。 >>
- 2022/01/06 明けましたね
- 言葉狩りが激しい昨今、「明けましておめでとう」というのも「めでたくない人もいる」と言われそうで憚られる状態でございます。 ただ、まぁ、季節ごとのイベントは良くも悪くも節目でしょうから、堂々と「明けましておめでとうございます」と言いたいと思います。 それにしても、いやぁ>>
- 2021/12/25 仕事納めです
- いや~今年も一年を無事に過ごすことができました。 年々、一年という月日が加速度をつけて早くなってきております。 このままの速さで突き進むと、僕だけが先に未来に行くのではないかというほどの早さでござます。 今年も、コロナ一色でございましたが、僕の周りでは>>
- 2021/12/17 崩れるのでしょうね
- 今晩から天気が崩れるそうです。 明日の朝には雪景色となるのでしょうかね? ここ数年、福知山では12月中に雪が積もることはなかったので、さぁ、今回はどうでしょう。 ところで僕のイメージする冬の空というのは雲一つない、真っ青なものでした。 >>
- 2021/12/10 広告してます
- 今日の両丹新聞に当社のゴリラ広告が載ってますので、チラッと見ていただけると幸いです。 さぁ、それにしても今日は良い天気の一日でございました。 車の流れを見ておりましても、年末を感じるのは私の気分のせいかしらね? ニュースを見ていてもつまらないことばかり>>
- 2021/11/30 紅葉吹雪
- 風が強い一日でした。 会社の前の街路樹はモミジなのですが、今日はそれが吹雪いておりました。 桜は吹雪に見えますが、モミジは吹雪には見えません。 落ち葉の絨毯とかいいようはあるのでしょうが、これだけ風が強ければ絨毯にはなり得ないし・・・。 >>
- 2021/11/26 エントロピー
- 日が落ちるのが早くなりましたな。 5時過ぎるともう暗いですもんね。 一年の終わりが刻々と近づいてきております。 それにしても今年もコロナ一色でございましたな。 日本では下火になってきておりますが、世界を見渡すとまた再燃しているようです。>>
- 2021/11/20 ありがとうございます
- かなり前の「独り言」でもお話ししましたが、当社の預かり物件は遠方の売主様が多ございます。 その売主様の中にはご高齢の方も多いのですが、そういった場合、売買を進めるにあたり、ご子息が窓口になっていただくことも多々ございます。 基本的に売主様はどれだけ遠方にいらしても直接>>
- 2021/11/15 見えたのか?あったのか?
- 数日前の話ですが、雨は降っていないものの、曇天の日がございました。 事務所から外を眺めると、薄っすらと虹が見えたような気がしたのです。 「雨降ってないよな?」といったん目をそらして、もう一度、その場所を見るとやはり薄っすらとした虹がかかっておりました。 >>
- 2021/11/08 アニメとタイアップ
- 滋賀県に「ローザンベリー多和田」というイングリッシュガーデン(要するにイギリスのバラ園です)がございまして。 その施設内に「ひつじのショーン ファームガーデン」というエリアがございます。 「ひつじのショーン」とは教育テレビで放映されていいたイギリスのアニメでございます>>
- 2021/11/06 ピース!
- そういえば、ご報告が遅れておりましたね。 タイトル通り、「ピース」。 「平和」、「ジョンレノン」、「綾部」、「又吉」、「ジグソーパズル」 いろいろご想像することがおありでしょうが、この「独り言」ではそのような連想ゲームのお話ではありません。 >>
- 2021/10/12 お久しぶり!!
- いや~、久しぶりすぎる更新でございます。 以前この独り言を書いたのは、たしかコロナが始まったくらいの頃でしたから、ずいぶんと時間が経ちました。 そのコロナもマスコミをはじめとして、終焉を迎えたような雰囲気を醸しておりますな。 まぁ、それはそれで良しなの>>
- 2020/02/07 雪と金
- 昨日はずっと雪が降っておりましたね。 朝方は見えるものすべてに雪化粧が施されておりました。 ただ、その後はずーっと雪が降っているのに、どんどんと化粧は薄くなり、昼過ぎにはすっぴんになりました。 まるで、働いても働いても貯まらないお金のようでございました>>
- 2020/02/01 明日はお休みです
- ニュースではコロナウイルスの報道が続いております。 ふと思ったのですが、感染力は当初言われていたより強そうな感じですが、実際の毒性はどうなのでしょう? 確かに気づかぬうちに肺炎になる恐ろしさはあると思います。気づかないので無理して運動したりして肺炎がひどくなることもあ>>
- 2020/01/25 とことんついてない
- 一昨日、パソコンが動かなくなったんです。 約4万円でかった中古パソコンでしたが、修理に出すと約3万円。う~ん・・・・。 会社でパソコンが使えなくなると、そもそも何もできない。 気を落としておりますと、今度は石油ファンヒーターからピーピー音が聞こえてまい>>
- 2020/01/18 都市部の脆さ
- 和歌山市が3日間も断水するそうです。 公共機関、施設は大変なことになりそうですね。 幹が腐れば枝葉も枯れることを如実に示しております。 阪神大震災から早25年。 水が出ること、電気が通ることが当たり前の生活に戻ってしまいましたが、当時私>>
- 2020/01/11 明日はお休みです
- 明日は遠方出張のためお休みとなります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 >>
- 2020/01/10 遠征
- 「京都にいるときゃ 忍と呼ばれたの~~~」 そう言えば、この歌を歌った小林旭は存命でしたね。 松方弘樹、梅宮辰夫が鬼籍に入ったので、どうだったかな~と思ったのですが・・・、マイトガイは元気そうです。 それはいいとして、今日は京都市内の方に行っておりまし>>
- 2020/01/07 明けましたね
- 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 いや~、実は昨日から仕事始めだったのですが、ご挨拶が遅れてしまいましたm(__)m 私の年末はと言いますと、休みに入った途端に熱を出してしまいまして、3日間ほどダウンしておりまし>>
- 2019/12/26 今年も一年お世話になりました。
- 早いですねー、1年。私、本日で仕事納めとなっております。 今年も何とか無事に過ごすことができました。 これもひとえに皆様のおかげでございます。 時節柄、ご多忙のことと存じます。 くれぐれも体調などお崩しになられぬようお気をつけくださいま>>
- 2019/12/19 48万円
- 京都市内で子供が2人いる家庭が普通の暮らしをするには30代で月48万円必要だとさ。 ちなみに40代では54万円、50代では70万円必要なんですって・・・。 この調査は京都地方労働組合評議会というところが行ったそうな。 金額算出のモデルとしているのは労働>>
- 2019/12/13 あれ?
- イギリスの総選挙。結局与党が過半数を取ったそうな。 ん? 日本ではジョンソン首相が結構追い込まれていると報道されていたので・・・。 市民の声を取り上げていた際も、ジョンソン不人気のインタビューが多かったような…。 なんだ(^^)! >>
- 2019/12/09 明日はお休み
- 大変申し訳ないのですが、明日はお休みをいただきます。 おチビちゃんが熱を出してしまいまして・・・。 我が家と同じく、共働き世帯は子供が熱を出した時がなかなかに厄介でございます。 というわけで、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 >>
- 2019/12/08 うれしい来店
- 中ノ町の中古物件を掲載しましたので、ぜひご覧になってみてください。 かなりいいお家だと思います。 で、昨日の事です。 私、相変わらず事務所不在が多いのですが、その合間にうれしい来店がございました。 2年ほど前に当社で仲介させていただいた>>
- 2019/12/03 もう12月です
- 早いですね~、もう12月ですよ。 紅白歌合戦を見て、久しぶりにいい紅白だ!と思っていたら、もうあれから1年がたつのですね~。 まだ2,3ヶ月しか経っていないくらいの感覚なんですが・・・。 今年の紅白は、この頃はじけてきた氷川きよしさんが、どのような出で>>
- 2019/11/23 恒例行事
- 今年もやってまいりました、福知山マラソン。 天候にも恵まれ、たくさんのランナーが駆け抜けてゆきました。 毎年、同じことを言っているのですが、ランナーの皆さんを見るたびに、 「今年こそは痩せて、来年は参加する」という思いになるのですが・・・・。 >>
- 2019/11/21 おっさん会
- 今日事務所におりましたら、知り合いの不動産屋さんがやってまいりました。 非常にお世話になっている不動産屋さんで、いつものようによもやま話で暇をつぶしておりますと、 また別の不動産屋さんがやってまいりました。 本当の意味の3社懇談が行われたわけです。 >>