ぶらり福知山の旅ブログ
2018/06/18

観音寺(あじさい寺)

なんともま~~~、一年ぶりの更新となった「ぶらり旅」

 

久しぶりの更新はちゃんと福知山のご紹介ができそうですよ。

 

先日の休日に、福知山市観音寺にある「あじさい寺」を訪れてみました。

 

あじさいの見頃と、休日もあいまって結構な賑わいでござましたよ。

 

7月の初旬までは咲いているようですが、どうせ見るならキレイなうちにご覧になったほうがよろしいでしょう。

 

6月中に訪れることをおすすめ致します。

 

2017/05/06

岡山県 満奇洞

映画「八つ墓村」ロケ地でございます
ロケ地としてでなく、鍾乳洞としても有名です
鍾乳洞入口
全長450mですから、お子様でも十分歩けます
八墓村風に撮ってみました(*´∀`)

GWのお休みを頂いて、岡山県新見市にあります岡山三大鍾乳洞の一つ「満奇洞」に行ってまいりました。

 

この鍾乳洞は映画「八つ墓村」のロケ地の一つとして有名な場所でございます。

 

ロケ地巡りが趣味の方も沢山訪れる場所です。

 

この日は非常に天候に恵まれ、5月なのに半袖の方が多かったのですが、

 

洞窟内に一歩入ると「ヒンヤリ(と言うより寒いくらい)」していました。

 

洞窟内はいたる所がライトアップされており、足場も整備されているので、お子様連れでも

 

安心して洞窟探検出来ます。

 

この日は時間の関係で、一つしか洞窟を回れなかったのですが、

 

皆様も是非、避暑がてら訪れてみてはいかがでしょうか?

2017/04/17

舞鶴市赤レンガ倉庫

舞鶴市の赤レンガ倉庫に行ってまいりました。

 

この日はクラシックカーのイベントが開催されており、約1万人の来場者があったそうです。

 

来場されている方も旧車でお越しの方が多く見どころ満載のイベントでございました。

 

帰りには舞鶴市を一望できる五老スカイタワーに立ち寄り、舞鶴を堪能できた一日でございました。

2017/03/20

福知山市動物園

動物園の入口です。子供たちはこの時点で「ワクワク」してきます
休日には沢山の家族で賑わっております。
栄光の「志村どうぶつ園」出演時のスナップ
入り口入ってすぐに「豚ゾーン」というのも他の動物園ではなかなかないのでは?
レッサーパンダも3匹元気にしております
私が一番気になったのが彼!アンデスコンドルさんです。 何かを悟っている感じがにじみ出ています(笑)
動物園をでてすぐにあるサル山付近からの眺望

いや~、ぶらぶらしてませんでしたね~^^;

 

かなりご無沙汰の更新でございます。

 

忘れていた訳ではございません!本当にぶらぶらしていなかっただけなのです(〃∇〃)

2017/01/05

元伊勢内宮

三が日にお参りしました
由緒正しい空気につつまれております
厳かな雰囲気です
三が日とあって参拝客で溢れておりました。 本殿までかなりの行列ができています。

今回は福知山市大江町にあります「元伊勢(皇大神社)」のご紹介です。

 

天照大御神を現在の伊勢神宮に祀るまでは各地を転々としたようで、その一つが大江町の皇大神社ということです。

 

我が家は初詣でお参りさせていただいております。

 

本来は、伊勢神宮と同じく、外宮から内宮へとお参りするべきなのでしょうが、そこはご都合宗教の典型である我が家の事。

 

内宮だけの参拝で済ませていますm(_ _)m

 

ちなみに外宮(豊受大神社(とゆけだいじんじゃ))も約3キロの場所にありますので

 

皆さんはきちんと外宮~内宮へとご参拝ください。

 

 

※ここだけの話・・・元伊勢はパワースポットらしいですよ!

2016/12/11

カモナリエ

スミマセンm(__)m写真ボケてます。

今回は、福知山市鴨野町でやっている

 

「カモナリエ」のご紹介です。

 

「神戸ルミナリエ」の鴨野町バージョンです(?_?)

 

各お家が独自にイルミネーションをしているのですが、そのお家の数がとても多いのです。

 

中には「うわ、すごいなぁ~」と思うお家のあったりでなかなかの見ごたえです。

 

両丹新聞にも掲載されるなど、なかなかの盛り上がりみたいです。

 

皆さんも一度行って見られたら良いと思います。

 

ただ、あくまでも住宅街で、個人でやってらっしゃるので車で行かれるときはくれぐれも事故のないよう

 

注意して下さいねm(__)m

2016/12/02

二瀬川渓流

絵に描いたような紅葉です。タイミングが合えばこんな美しい風景が見れるかもしれません。(上記画像はネットから拝借しましたm(__)m)
いかにも鬼が出てきそうな雰囲気です
いました!青鬼さん、こんにちは!
岩にめり込む鬼の足跡・・・・(*_*;
吊り橋「新童子橋」
源頼光ご一行。

今回は街中から少し離れてみました。

 

福知山市大江町にある二瀬川渓流のご紹介。

 

紅葉の名所で「京都自然200選」にも入っている場所でございます。

 

「酒呑童子」の舞台でもあるようです。


二瀬川渓流はハイキングコースにもなっているようですので、

 

たまのお休みの日にハイキングがてら訪ねてみてはいかがでしょうか?

2016/11/15

三段池

散歩するにはピッタリの場所です
今は紅葉が綺麗な遊歩道となってます(^。^)
「池」「栗」「松ぼっくり」
遊具はいたるところにあります。
「植物園」花木を愛でる年齢になってきました。
綺麗に手入れされています

「ぶらり福知山の旅」

 

今回は福知山市民の憩いの場、「三段池」のご紹介です。

 

お子さんのいらっしゃる方は良く行かれるところだと思います。

 

三段池公園と言えば「体育館」「科学館」「植物園」「わんぱく広場」そして、全国的にも有名になった「福知山動物園」がありますが、

 

今回は純粋に三段池をぶらりとしてみました。

 

改めて散歩したりジョギングするにはホントにいいところですね。

 

木々は綺麗に紅葉していました。

 

三段池を訪れる皆さんはだいたいが上記の場所を目的に訪れる事が多いと思いますが、

 

池の周りをぶらりとするのも癒し効果高いと思います。

 

あっ、そういえば三段池公園の近くに有名なチョコレート屋さんもできたんでしたね(^_^)

 

お子様のいらっしゃる方も、いらっしゃらない方も、たまには緑あふれる場所をぶらりとしてみてはいかがでしょうか

2016/11/10

福知山のシンボルタワー「福知山城」

夕暮れ時の福知山城。 秋はつるべ落としと言いますが、日が暮れるのが早くなって来ました。
角度を変えて、紅葉とお城。この辺りは桜の季節もきれいですね
天守閣へは大人320円、小人100円必要です。 お城を維持する為にはしょうがない出費です<(_ _)>
町並みをパシャり
この坂が・・・かなりきついです。
石畳には龍が描かれておりました。 若いころは和柄の服をよく着ましたが、今はすっかり落ち着いた宅急便スタイルです。
福知山城横にある「由良のガーデン」です。 色んなお店が入っているので、お城見物と合わせてどうぞ!

「ぶらり福知山の旅」

 

今回ご紹介するのは皆さんご存知の福知山城です。

 

ちなみに、この前の御霊神社が明智光秀を合祀する神社です。

 

どうなんでしょうか?福知山出身の方は福知山城に行った事あるのでしょうか?

 

大阪の人は大阪城に行った事がない人も多く、姫路の人は姫路城にのぼった事が無い人も多いと聞きますが・・・

 

まぁ、そんなものなのかも知れませんね(~_~;)

 

調べてみたら、1871年に一度、廃城になって復元されたのは1986年という事で比較的新しいお城なんですね。

 

もともとあった城を明智光秀が大改築して、福智山城(福知山ではなかったようです)と名づけたのが始まりみたいです。

 

う~ん、歴史ロマンがあふれてますなぁ~。

 

 

2016/11/05

御霊公園

福知山の中心地にある御霊神社。そこに併設された御霊公園。
結構広い公園です
子供が遊べる遊具も置いてあります。 くれぐれも怪我のないように(^_-)
紅葉がきれいです。ワンポイントなんですが・・・
大きな時計台が目印です

関西にあっていまいちマイナーな街、福知山。

 

何とかその状況を打開しようとがんばる人たち。

 

私もその一助になればと始めたのがこの・・・

 

「ぶらり福知山の旅」

 

決して、「ぶらり途中下車の旅」をパクッた訳ではありません・・・・・・(-_-)

 

 

 

今回は、福知山にお住まいの方は良くご存知の

 

さまざまなイベント事が行われる

 

「御霊公園」にズ~ムIN!!

 

普段、お近くに住んでいないと、あまり行く機会のない御霊公園。

 

実際に行ってみるとなかなか広くていい公園なんですね!

 

それにお得情報です!

 

今、御霊公園横の立体駐車場が1時間までなら無料で使えます。

 

お子様のいらっしゃる方も、子供たちは公園で遊ばせておいて、たまには福知山中心地にある神社にお参りして身も心も清らかにしませんか?